クローバー針灸院くろーばーしんきゅういん
-
せんねん灸セルフケアサポーター野坂 由実
-
- JR長岡京駅
- 京都府長岡京市神足2丁目3-1バンビオ1番館
・お問い合わせ075-952-0125
・お問い合わせ075-952-0125
大学時代の同級生の訃報が届きました。
直前まで元気に仕事をしてたらしいです。
大動脈解離、助かりませんでした。
聞いてからずっと胸が苦しいです。
私自身、3年前に自分より年下の身内を亡くしてから
折りに触れ、死に方について考えています。
ピンピンコロリがいいとみんな言うけれど
今回の彼の亡くなり方がいいとはとても思えない。
家族のショックもいかばかりか…
十分な歳まで元気で長生きして、眠るように最後を迎えられたら文句はないんですが
自分で選べることでもなし。
定番の言い回しですが『いつ死んでも悔い無いよう、毎日を全力で』生きていくよう心がける、
しか出来ることは無いんでしょうか。
いや、言うのは簡単だけど、なかなかそんなこと出来ないですよね。
7年ほど前に初めてインフルエンザに罹患してしまってからは、毎年ワクチンは受けています。
ところが知人(患者さんも含む)に数人、いるのです。
『自分は予防接種も受けたことがないが、今まで一度もインフルにかかったことがない。だから体質的にインフルに強い、これからもかからない気がする』
と言う人が!
そうですか~、私も7年前までそう思ってましたけどね~
と思いつつも、その謎の自信感に押され
ほんとうにかからない人っているのかもな…信じる者は救われる、かもしれんけど。などという気もしたり。
毎年受けてる健診で、初めて肝数値に異常値が出てしまいました。
ケタ違いの数値なので、早く再検査を!と言われ、受診。
アルコールは飲んでないと言うと、では今飲んでる薬やサプリメントを全部やめてからまた再検査、とのこと。
結論を言うと、どうやら犯人は1年前から毎日飲んでた青汁のようです。
ちゃんとした食品メーカーのもので。飲み始めてから体調も良かったので、ショックです。
お医者さんが言うには、青汁が悪いわけではなく、まれに体質に合わない人もいるのだとか。
それが私。
野菜不足を補おうとがんがん飲んでたのに…
青汁禁止令が出たので、がんばって野菜を摂るようにします。
梅雨明けももうすぐ。猛暑が本格的になってきました。
この時期に、今日はお灸をしましょう、と患者さんに言うと「熱くないですか?」と言われることがあります。
暑い時に熱いことしなくても…と思われるみたいですが、いざお灸をすえると「気持ちいい」「なんか染みます」とおっしゃるかたも多いです。
冷房で身体が冷えているからですね。
施術するこちらも、患者さんの衣類を大きく広げることを『寒くないかしら?』と冬のように案じる必要があまりなく、夏のお灸は実は冬よりやりやすいかもしれません。
更年期を迎えたころから敏感肌になってしまい、最近はアレルギー肌用のジェルやクリームでなんとか落ち着いてました。
先日、鬼怒川温泉と草津温泉に旅行。気持ちよく温泉を堪能しました。
どちらの宿にも脱衣所に何種類か化粧水や乳液、ボディクリームなどなどがセットされています。
自分が普段使っているクリーム等、持参してるにもかかわらず、なんかこの置いてある化粧品良さげ(タダだし~)と貧乏人根性でたっぷり使ったら、帰宅後きっちり肌荒れとなりました…。
せっかくいいお湯に浸かってきたのに台無しです。
鍼灸院名
クローバー針灸院
せんねん灸セルフケアサポーター
野坂 由実のさか ゆみ
鍼灸師
リフレクソロジスト カラーセラピスト
レディース針灸コースでは、お身体のタイプや症状に合わせ 針、灸、温灸、リフレクソロジーなど組み合わせて治療させていただきます。針は初めて、怖い、という方にもおすすめです。
鍼灸院名 | クローバー針灸院 (くろーばーしんきゅういん) |
---|---|
住所 | 〒617-0833 京都府長岡京市神足2丁目3-1バンビオ1番館 Google マップで見る |
アクセス | JR長岡京駅 |
TEL | 075-952-0125 |
ご予約 |
075-952-0125 オリジナルサイトで予約 |
ホームページ | http://www.4clover.jp/ |