とみ鍼灸治療院とみしんきゅうちりょういん
-
せんねん灸セルフケアサポーター松葉 秀幸
-
- 阪急塚口駅徒歩10分
JR塚口駅徒歩15分 - 兵庫県尼崎市南塚口町6-9-44
- カテゴリー 肩こり/腰痛
・お問い合わせ06-7506-5366
- 阪急塚口駅徒歩10分
・お問い合わせ06-7506-5366
おはようございます。
とみ鍼灸治療院の松葉です。
今日は花粉症の鍼灸治療について書きたいと思います。
寒い時期が過ぎて温かくなると決まって花粉症に悩まされる方が増えます。
主に鼻詰まり、鼻水、くしゃみ、目の痒み
といった症状が出る花粉症。
日常生活においてもこの症状のため、
やる気が落ちたり、イライラする事もあると思います。
花粉症は身体の中のIgE抗体が花粉と結びついた時に起こるアレルギー反応です。
鍼灸治療では大きく2通りの治療法があります。
ひとつは今で言る症状を止める標治法
もうひとつは根本から体質を変え、来年以降の花粉症を出にくくする本治法
しかしながら大抵の方が症状が無くなくとそれで完結されます。
それで来年また症状が出て、来るというパターンなのですが、
本治法をしておくと体質が改善され、何年も花粉症が出ないと言う例もあります。
実は私も時々花粉症になるので、
患者さんの気持ちはわかってるつもりです。
この症状が無ければ、と思った事も何度もあります。
是非、私に花粉症の治療を任せて頂けたらと思います。
もうすぐ忘年会のシーズンですね!
忘年会と言えば、お酒をたーんと飲んで、美味しいものを食べたり、
どうしても羽目を外しがちです。
酒呑み、吞兵衛が言う得意文句に
酒は百薬の長という言葉があります。
果たしてそれは本当なのか?
疑問に思うという人が最近増えてきました。
なぜなら毎日のように酒をたらふく飲んで、
その結果、がん、脳卒中、心筋梗塞、肝硬変、アルコール依存症になる方がいるからです。
では酒は百薬の長は嘘なのか?
どちらとも言えません。
酒を飲むことで得られる効果もあれば飲み過ぎで良くない事もあるからです。
酒は適量に飲めば血行が良くなり、血栓予防、高血圧のリスクの低下
脳内物質のセロトニンの分泌を高めてストレス発散になる。
認知症のリスクを減らす効果があります。
しかしこれは適量の範囲内です。
お酒が好きな人は
ご自身の健康とも向き合わないといけません。
もし、「酒は百薬の長や」と酔っぱいに言われたら
されど「万病の元」ですよ。
と返してみても良いかもしれませんね。
アトピー性皮膚炎でお悩みの方が鍼灸で来られる事がありますが、問診を取っていると原因の一つに腸内環境が関係している事があります。
アトピー性皮膚炎はストレスと関係する事があります。
ストレス=アトピー性皮膚炎ではなく、ストレスにより腸内環境を悪くした結果皮膚にそれが反映されてると考えます。
アトピー性皮膚炎をお持ちの方に話を聞いてみると食生活、呼吸、ストレスに問題があります。
いずれも腸内環境が関係しているのですが、腸内環境を悪くする要因として
・とにかく肉しか食べない
・動物性脂肪(高脂肪食)の多量摂取
・野菜を摂らない
・何も考えずに抗生物質、薬を飲む
・食品添加物や人工甘味料の摂取
・ストレスな状況をキープ
・深呼吸しない
・朝日を浴びない
・食事をする時よく噛まずに飲み込む
・お腹を冷やす
の10項目が挙げられます。
これらの習慣は腸内の悪玉菌を増やし、善玉菌を減らすので、
アトピー以外にも血糖値の上昇、肥満、便秘などで悩まされる方が多いのです。
アトピー性皮膚炎は炎症により皮膚が痒くなるのですが、
時としてその痒さがひどくなり、それがストレスという悪循環を生みます。
鍼灸院名
とみ鍼灸治療院
当院では刺絡、長鍼、火鍼といった特殊な鍼を用いてあらゆる症状に対して根源から原因除去する治療に努めております。
どこに行っても治らない、薬や現在行っている治療に満足いってない方は是非一度当院にご相談ください。
せんねん灸セルフケアサポーター
松葉 秀幸まつば ひでゆき
腕は一流、クレーム受付も一流のとみ鍼灸治療院院長松葉秀幸です。
当院では刺絡、長鍼、火鍼、円利鍼、朱子頭皮鍼といった特殊な鍼法を取り入れて様々な症状に悩む患者様のお身体にアプローチさせていただいております。
また、当院はせんねん灸セルフケアサポーター取得治療院ですので、患者様の自宅でのお灸ケアのアドバイスも随時行っております。
どこに行っても治らない症状でお困りの方は是非一度当院にご相談ください。
鍼灸院名 | とみ鍼灸治療院 (とみしんきゅうちりょういん) |
---|---|
住所 | 〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町6-9-44 |
アクセス | 阪急塚口駅徒歩10分 JR塚口駅徒歩15分 |
TEL | 06-7506-5366 |
ご予約 |
06-7506-5366 フォームで予約 オリジナルサイトで予約 |
施術内容 | |
料金 | 初診料1500円 |
カテゴリー | 肩こり、腰痛 |
メールアドレス | matsuba19690811@icloud.com |
ホームページ | https://www.tomi-shinkyu.com/about.html |