• せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
  • せんねん灸セルフケアサポーター(鍼灸師)を探す
  • お灸教室を探す
場所
サポート方法
カテゴリー
開催日
場所
テーマ

奥村祐加鍼灸院おくむらゆかしんきゅういん

News1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせNews1せんねん灸セルフケアサポーターからのおしらせ

  • 2024.03.07春を感じる季節になりました

    暖かい日が続いたかと思えば寒くて凍えそうな日もあります。間違いなく春は近付いているのですが、寒暖差が大きく身体がついていけません。また気候だけでなく環境の変化も激しい季節です。ストレスが続き「血」「気」の巡りが悪くなり心と身体のバランスも悪くなります。軽い運動などをして、春の芽吹きを発見したりして心をのびのびと前向きにし、心と身体のバランスを少しでも整えましょう!

    鍼灸治療で全身を整えることもおススメします

  • 2023.12.19今年も残すところあと10日ほどになりました

    今年の夏は大変長く酷暑でした。秋を感じる日は少なかったように思います。が、それでも季節は変わり師走になると冬らしく寒くなりました

    毎朝1時間賀茂川をウォーキングするのですが、暑い夏も寒い冬も高校生・大学生が走っている姿に元気を貰っています。

    12月22日は冬至です。1年で最も昼が短く夜が長い日です。冬至は「一陽来復」運気が上昇に転じるする日です。かぼちゃを食べて免疫力を高め、ゆず風呂に入り身体を温め風邪予防をしましょう!

    今年も1年、ありがとうございました。2024年もよろしくお願いします

  • 2023.09.26暑さ寒さも彼岸まで

    今年の夏は日本列島‟沸騰″・・・いえ世界中が‟沸騰″していると言われる位猛暑でした。皆様、いかがお過ごしでしたか?

    暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、昼間は確かにまだまだ30℃を超える所も有りますが、朝夕はほんとうに涼しくなりした。サウナのような熱帯夜ではなくよく眠れるようになりました。これからは段々と夜が長くなってきます。

    今年の沸騰するぐらいの酷暑に耐え忍んだ身体は疲れ切っている事と思います。秋は冬への準備期間と考えぜひお灸でセルフケアをしてください

    夏の疲れを取り除き秋の心地良い季節を楽しんでください。

  • 2023.07.02半夏生

    半夏生は夏至から数えて11日目から16日目のことを言い。大体7月2日~7月7日ごろです。半夏生は農家にとって大事な節目で、夏至からこの日までに「田植えを終わらせる」というい習わしがあります。

    この季節は大雨が降りやすく、身体的にも水分代謝が悪く、【気】の巡りも悪くなります。湿度に弱い関節も痛み出したり古傷が思い出したように痛くなったりもします

    そんな時にはせんねん灸でセルフケアをしてください。お灸をする事によって【気】の巡りがよくなったり、関節の痛みが軽減する事があります

  • 2023.04.18春バテ

    近頃【春バテ】という言葉を耳にする事が多くなりました

    季節の変わり目である春先に起こりやすい心身の不調の事のようです。夏バテはよく知っていますが、春バテとは・・・5月病ととはなにが違うのか?

    春バテ=5月病のようです

    昼夜の寒暖差が大きい事と新生活への緊張から心身のバランスが崩れてしまいます

    この様な不調を改善するには、自律神経のバランスを整える事を目的に、適度な運動・身体を温める食事・入浴・睡眠で身体をリラックスさせてあげてください

    温灸はリラックスや温めにとてもいい効果があります。

    ぜひせんねん灸でセルフケアをしてください

    もし、もっとしっかりケアをしたい方はお近くの鍼灸院へ行くことをおススメします

Profile 当院の基本情報Profile 当院の基本情報

鍼灸院名

奥村祐加鍼灸院

せんねん灸セルフケアサポーター

荒牧 由香あらまき ゆか

開業30年 京都市北区の女性に優しい鍼灸院です
当院では、おひとり、おひとり丁寧にオーダーメイド治療をしています。
体に不調を感じたらお気軽に相談してください。

鍼灸院名 奥村祐加鍼灸院
(おくむらゆかしんきゅういん)
住所 〒603-8434  京都府京都市北区紫竹東栗栖町50
Google マップで見る
アクセス 北1 バス停 常徳寺前
TEL 075-491-2981
ご予約 075-491-2981
フォームで予約
オリジナルサイトで予約
メールアドレス a-waza.yu.v-.-v@nifty.com
ホームページ https://yuka-clinic.com