くりた鍼灸整骨院くりたしんきゅうせいこついん
-
せんねん灸セルフケアサポーター栗田 春菜
-
- 久米駅より徒歩5分
- 愛媛県松山市南久米町159-6
- カテゴリー シニア/ビューティー/ランナー/肩こり/腰痛/ひざ痛/冷え/しびれ/目の疲れ/むくみ/美容
・お問い合わせ089-955-7282
・お問い合わせ089-955-7282
梅雨時期になると湿は体にたまりやすくなるため、体も重さをかんじることも多いのではないでしょうか。
そんな時はここのツボ
足三里(ひざのお皿のすぐ下、外側のくぼみに人さし指をおき、指幅4本そろえて小指があたっているところ)
逆子と診断されたら不安になりますよね。
当院でも妊娠後、赤ちゃんが逆子で・・というお問い合わせいただきます。
実は妊娠28週で逆子と診断される方は4人に1人いるそうです。
意外に多いですよね。
でも逆子が原因で帝王切開になる方は20人に1人です。
しかし95パーセントは赤ちゃんは何もしなくても頭がしたに下がることが多いです。
されでも逆子と言われるのは心配・・・
どうしても逆子になるのでしょうか?
それはママに原因があるかもしれません。
赤ちゃんは本能的に頭が大事なことがわかります。
赤ちゃんは頭を守るためにグルっと回転してしまいます。
妊婦さんは身体を冷やさないように!!
冷えは足元から来ます。
赤ちゃんのためにもあっためましょう。
鍼灸院名
くりた鍼灸整骨院
せんねん灸セルフケアサポーター
栗田 春菜くりた はるな
こんにちは。
私自身が出産を経験し、大きくからだが変化しました。体力もおち、疲れやすかったり・・・そんな中出会ったのが、お灸との出会いです。
自身が鍼灸師だから、自分の力で自分の免疫力をアップさせようと考えついたのかもしれません。手軽にできるせんねん灸で日本の女性をもっと元気にしたい。
鍼灸院名 | くりた鍼灸整骨院 (くりたしんきゅうせいこついん) |
---|---|
住所 | 〒790-0924 愛媛県松山市南久米町159-6 Google マップで見る |
アクセス | 久米駅より徒歩5分 |
TEL | 089-955-7282 |
ご予約 |
089-955-7282 フォームで予約 オリジナルサイトで予約 |
施術内容 | |
料金 | |
カテゴリー | シニア、ビューティー、ランナー、肩こり、腰痛、ひざ痛、冷え、しびれ、目の疲れ、むくみ、美容 |
メールアドレス | info@kurita-ss.jp |
ホームページ | http://www.kurita-ss.jp |